「高橋源一郎の飛ぶ教室」で紹介されていた本 2020.12.11

こどもホスピスの奇跡―短い人生の「最期」をつくる―

毎週金曜日の夜は、NHKラジオ第1で高橋源一郎氏の夜の学校。

高橋源一郎の飛ぶ教室

オープニングトークは、峯田和伸氏のインタビュー記事から。この記事ですよね。読めてよかった。

「俺も謝罪会見するのかな…」銀杏BOYZ・峯田和伸が語るフルボッコ社会への違和感

「ひみつの本棚」は、石井光太氏の『こどもホスピスの奇跡: 短い人生の「最期」をつくる』。

「きょうのセンセイ」は空想科学研究所主任研究員の柳田理科雄氏。『鬼滅の刃』が取り上げられていたけれど、私はちょこっと見たアニメが絵の色調が暗かったので、それほど興味を惹かれなかったのでした。『鬼滅の刃』の大切な人を死とは違うかたちで失う悲しさは、ドラマ『ウォーキングデッド』も共通すると思うのですが、空想科学研究所ではウォーカーも研究してるかなぁ。。。

それにしても、途中で流れた宮本浩次氏による「異邦人」がよすぎました。

放送はこちらで聞けます。(2020/12/18 PM9:55まで)

日本語

こどもホスピスの奇跡―短い人生の「最期」をつくる―

こどもホスピスの奇跡―短い人生の「最期」をつくる―

Kindle版

石井 光太

出版 新潮社

2020.11.26

日本語

MARVEL マーベル空想科学読本 (講談社KK文庫)

MARVEL マーベル空想科学読本 (講談社KK文庫)

文庫

柳田 理科雄

出版 講談社

2019.06.28