「高橋源一郎の飛ぶ教室」で紹介されていた本 2020.10.23

ラスト・ソング (一般書)

毎週金曜日の夜は、NHKラジオ第1で高橋源一郎氏の夜の学校。

高橋源一郎の飛ぶ教室

オープニングトークは、物心ついた時からずっと街の一角にたたずむお店のこと。私がもし、そういうお店のことを語るなら…と思い出すお店はあるけれど、現存するお店はひとつもないかも。。ちょっと寂しいです。

「ひみつの本棚」は、音楽療法士の佐藤由美子氏の『ラスト・ソング 人生の最期に聴く音楽』。音の記憶って不思議なものですね。私が死ぬときはなんの音楽を思い出すだろうと想像したのですが、もしかして今親しんで聞いている音楽ではない気がしました。

「きょうのセンセイ」はライター・翻訳家の桑畑優香氏。私のようなBTS初心者にもわかる基礎知識的な案内から、イギリスで行われたBTS会議のことなどなど。BTSや音楽業界に限らず、世界的に愛される現象の共通点ってなんだろうとか、そういう視点で見ても面白いんだな。

桑畑優香氏は他にも韓国にルーツを持つ作家の作品を翻訳されていて、どれも気になります。

来週は詩人の伊藤比呂美氏の人生相談!

放送はこちらで聞けます。(2020/10/30 PM9:55まで)

日本語

ラスト・ソング (一般書)

ラスト・ソング (一般書)

単行本

佐藤 由美子

出版 ポプラ社

2014.12.01

日本語

BTSを読む なぜ世界を夢中にさせるのか

BTSを読む なぜ世界を夢中にさせるのか

単行本(ソフトカバー)

キム・ヨンデ

出版 柏書房

翻訳 桑畑 優香

2020.05.27

日本語

今、何かを表そうとしている10人の日本と韓国の若手対談 (日韓同時代人の対話シリーズ)

今、何かを表そうとしている10人の日本と韓国の若手対談 (日韓同時代人の対話シリーズ)

単行本

出版 クオン

翻訳 桑畑 優香

2018.03.31

日本語

黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声

黒い傘の下で 日本植民地に生きた韓国人の声

単行本

ヒルディ・カン

出版 ブルースインターアクションズ

翻訳 桑畑 優香

2006.09.02

日本語

花ばぁば

花ばぁば

大型本

クォン・ユンドク

出版 ころから株式会社

翻訳 桑畑 優香

2018.05.02