文章を書く仕事でなくても、みんなで読みたい本

失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック

なにかで紹介されていたので手に取った本。よかったのでとかびる基地に置いています。

表現の正解と不正解が並んでいるマニュアル本ではありません。根本的な考えかたというか、今まで気にもしていなかったことに意識を向けるヒントが載っています。

昔所属していた部署の上司がセクハラ研修を受けてきて、「これはNG」「これはOK」みたいに仕入れてきた知識を披露をしていて、正直引きました。そういうのも大事かもしれませんが、根本的なことを学ばない限り応用が効かないし、理解が表面的なことで止まってしまいますよね。

ジェンダー表現も同じで、「昔はよかったけど、今はダメなんだ」と○×みたいに知るだけでは足りなくて、「そのように変わってきたのはどうしてか」を考えるようにしたいと思っています。私は「こういうの全然違和感を持ったことなかったけれど、今思えば配慮足りなかったな。。」と思うことが色々。かといって過度に反省しないで、まわりの人と会話をしながらこれからを変えていきたいです。

日本語

失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック

失敗しないためのジェンダー表現ガイドブック

単行本

2022.03.22